DIARY

[DIARY list]

2007/12/14 19:40
[STAFF]
夜の黄門様



どうでしょうか このタイトル。mgタムラです。
夜に黄門様を撮影しただけで、特に意味はないっす!

先日の水戸ライブに起こしの皆様ありがとうございましたー!!
約一年半振りの水戸ライブ、メンバー・スタッフ共に楽しみました!
来場された皆様、「ラララ〜Merry X'mas to you〜」はいかがでしたでしょうか?
曲が曲だけにライブ披露は期間限定!? という縛りがあるような ないような・・・。
今の所は稀ですが、今後はわかりませんよ!!
個人的には後半部分のハシタニ君とヨコヤマ君の Gtやり合い(LIVE限定) がたまりません。
この曲はいつ何時飛び出すかわかりませんので皆様お楽しみに(笑)


そんなこんなの水戸。
「夜の黄門様」写真の下は「味と安さと奥行きが売りの定食屋」でございます。

看板の部分が横幅です。
幅が狭いっすよね?
すごーく幅が狭いっすよね?

発見した時、「うおぉ〜〜〜」と言葉に出る程 衝撃を受け 思わず入店したのです。
皆様がこの店に行った気になれるように描写しますと、

入口は写真右手側から。正面からは入れません!
厨房は写真正面向かって奥側。
座席は写真正面向かって手前側。両者半々くらいのスペース。
入店後、座席スペースの有効活用具合に感動します。
横一列のカウンター席に80%以上の確率で座る事になります。
店内は基本、カニ歩き。
注文は、大きな声で注文するか、カニ歩きで厨房サイドに伝えに行ってください。
お冷やを飲みたければ カニ歩きで厨房サイドへ拝借しに行ってください。
テレビを見たければ首を横へ90°・上へ45°傾けてください。(これキツいっす)
チャンネルを変えたければカニ歩きで変更しに行ってください。(空気読んでください)
食事はカニ歩きで取りに行かなくても持って来て頂けます。(厨房の方が何処から座席サイドへ来られたかは不明)
食事は普通に美味しいです。
食後はお膳を持ってカニ歩きで厨房サイドへ返却し、お会計してください。(かなり安いっす)


いかがでしょうか?
文が長くなりました、、、すみません。
皆様、水戸へ行った際は是非!!

[BACK]
[HOME]
(C)Jackson vibe