DIARY
2008/04/08 01:31
[グローバー義和]
あさり&バジル
ワタクシが食べたのはバジル&キノコではございませんっ!(@ガキの使いやあらへんで)
あさり&バジル でした。
パスタ屋でクリーミーでないやつを頼むことは滅多にないことで、その時も店員さんを呼び、オーダーを聞きに来るその瞬間までは
三種類あるカルボナーラのどれかにしよう
と思っていましたが、
店員さんにハッシーが『キノコとエビのなんちゃらかんちゃら』と注文したのを聞いた瞬間
なにやら、おれも負けてらんねー
という謎の気持ちが沸き起こり
『おれ、あさりとバジリコ』
と、かましてやったわけです。
ハッシーはいつもの俺らしからぬオーダーに『お〜!・・シブイじゃん』
と、かなりビビった模様。謎の満足感に包まれ、パスタの旨味も倍増。食べながら最後の方で、やっぱり今度はカルボナーラにしようと思ったとか思わなかったとか。
昨日の深夜は麻雀大会ではなく、みんなで『CASH'N'GUNS』という外国産のゲームをやりました。
これは『レザボアドッグス』という映画のアイデア元になったゲームとのこと。ゲームの設定はまさにレザボアで、あの映画のオープニングシーンからの流れを浮かべてもらえれば間違いないです。
六人でやるんだけど、ギャングの中に潜入捜査官が紛れ込み、お互い疑心暗鬼の中でピストル(固めのスポンジ製)をつきつけ合い、ブラフの掛け合い、撃ち合いをしながらの心理戦なもんで、朝方みんなでグッタリ、腹も減り。
帰る方向の同じだったキャプテンストライダム永友君、フジファブリックのダイスケ、エゴラッピンの森ラッピン氏(←最後までゲームのルール飲み込まずマイペースなこと限り無し)で富士そば食って帰ってきました。
俺はこの顔のせいか、髭のせいか、はたまたゲームの緊張感に耐え切れず終始ニヤついていたせいか、潜入捜査官の濡れ衣で二試合連続真っ先に撃ち殺されました・・・
立ち直れない俺にかわって入ったせいこう先生は逆に二試合連続で潜入捜査官の札を引き(!)、二試合連続でまんまとバレて蜂の巣にされてました・・・
合掌・・・(モトキチスタイル)
ルールは最初ちょっと複雑だけど、すごい面白いからみんなもレッツレザボア!
[BACK]
[HOME]
(C)Jackson vibe